社会的貢献活動
ステンドグラス制作の体験学校・団体等を募集しています。
ウェーブGグラス工房では、モノづくりの体験や想像力の育成を目的にステンドグラスによる社会とのつながりを推進しています。
ご要望があれば随意検討いたします。
お気軽にお電話ください。
◎不登校など社会との適応が困難な方々を対象にしたステンドグラス制作体験を毎年行っています。
◎ミリカローデン那珂川では、夏休みにステンドグラスの親子制作体験を行っています。
那珂川町南畑小学校でのステンドグラス講習
1999年から南畑小学校でステンドグラス制作の体験教室を開催しています。
ステンドグラスをカットしたり、いろんな色を組み合わせてつないだりしながらそれぞれのイメージを形にします。
自分の好きな色を選び形にしていく心の色のパズルみたいなもの。
子供達に危険がないと思われる範囲でハンダゴテやルーターも使って制作するので、かなり本格的です。
小学生のステンドグラス制作体験「ステンドグラス de まんげきょう」
2012.07.06更新/このイベントは終了致しました。
内容:ステンドグラスを使って万華鏡をつくります。
対象:小学生 (1〜3年生の方は保護者同伴)
日時:8月23日(木)14:00〜16:00
参加費:材料費込みの3000円 25名
締切:申込締め切りは8月16日(木)
会場:ミリカローデン那珂川 954-2211
終了致しました。
◎「日田昭和学園高校」の総合学習でステンドグラスの万華鏡づくりをしました。(2012/6)